輝かしい文明
2009/12/26 Sat.
ベンジャミン・クレーム氏によると初期のアトランティス時代の約800万年前にマイトレーヤは
普通の人間として進化の道を歩み始めました。
アトランティスの話を私はあまり本気にしていなかったのですが、夢物語ではなかったのですね。
スピリチャル系の本を読むと、アトランティスの時代に生きていた記憶がある人がたくさんいるようです。
そのような記憶は残念ながら私にはまったくありません。その時代に生きたことがあるのでしょうか。
2千年前でもはるか昔なのに、万年単位で考えると気が遠くなります。
アトランティス時代の文化は覚者のおかげで、大変精神性の高いものだったようです。
これから始まる新しい時代の文明はアトランティス時代に匹敵する輝かしいものになるらしいです。
普通の人間として進化の道を歩み始めました。
アトランティスの話を私はあまり本気にしていなかったのですが、夢物語ではなかったのですね。
スピリチャル系の本を読むと、アトランティスの時代に生きていた記憶がある人がたくさんいるようです。
そのような記憶は残念ながら私にはまったくありません。その時代に生きたことがあるのでしょうか。
2千年前でもはるか昔なのに、万年単位で考えると気が遠くなります。
アトランティス時代の文化は覚者のおかげで、大変精神性の高いものだったようです。
これから始まる新しい時代の文明はアトランティス時代に匹敵する輝かしいものになるらしいです。
スポンサーサイト
[edit]
アトランティス
2009/12/26 Sat.

今年の2月にアトランティスのあった場所がグーグル地図で見つかったらというニュースがあったようですが、私は最近になって知りました。すごいですね。ちゃんとした碁盤目状になっています。
アトランティスではない、とグーグルは否定しているようですが、なぜ否定しなてくはならいないのですかね~
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20388679,00.htm
[edit]
公開
2009/12/20 Sun.
CNN の記事はこちらです。
http://www.cnn.com/2009/WORLD/europe/10/07/italy.turin.shroud/index.html?section=cnn_latest
トリノの聖骸布は2010年の4月と5月に一般公開されるとのことです。
http://www.cnn.com/2009/WORLD/europe/10/07/italy.turin.shroud/index.html?section=cnn_latest
トリノの聖骸布は2010年の4月と5月に一般公開されるとのことです。
[edit]
複製できたとしても・・
2009/12/20 Sun.

2か月ほど前のニュースですが、イタリアの科学者がトリノの聖骸布と全く同じようなものを複製することに成功し、それによってこの布は偽物であることを証明したと言ったようです。
でも非常によく似たものを作れたからといって、もとのものが偽物だったと主張するのは変だと思います。
UFOとそっくりの光を作ることができても、実際の宇宙船が存在しない証拠だと言えないのと同じです。
私だって、懐中電灯の光の写真を加工すれば、UFOらしい画像は作れますもの!
[edit]
トリノの聖骸布
2009/12/20 Sun.
トリノの聖骸布http://www.genpaku.org/skepticj/shroud.htmlは本物かどうかわからないと私はずっと思っていましたが、ベンジャミン・クレーム氏によると本物です。
マイトレーヤ(キリスト)がイエスの死体に再び入り、復活させたときに布にイメージが詳細に焼きついたとのことです。
聖書の核である「復活」の話が本当であることを後世に残す目的があったようです。
マイトレーヤ(キリスト)がイエスの死体に再び入り、復活させたときに布にイメージが詳細に焼きついたとのことです。
聖書の核である「復活」の話が本当であることを後世に残す目的があったようです。
[edit]
クリスマスの賛美歌
2009/12/19 Sat.
ベンジャミン・クレーム氏の話を知ってからはクリスマスの賛美歌を聞いたりする時の気持ちが変わりました。
以前はナザレのイエスの誕生は2000年前のはるか昔のおとぎ話であるように感じていたのですが、今はその2000年前のことがこの時代に再び起こるということに不思議なワクワク感を覚えます。
2000年に一度の奇跡に立ち会えるというのはすごいことです。
「いざ歌え、いざ祝え、うれしきこの宵
神の御子現れぬ いざほめたたえよ」
「今日しも御子は 生まれたまいぬ
よろずの民よ いさみて歌え」
以前こんな歌詞を聞くと、「神の御子と同じ時代に生まれ、実際見ることができた人は幸せだったな~」
なんて思っていましたが、今は「キリストがあと数年で再来される!」という嬉しさがあります。
これ以上の good news はないです。
(キリストといっても、もちろんキリスト教以外の宗教で語られる「偉大な方」と同一人物です。)
まさに、よろずの民よ いさみて歌え! です。
以前はナザレのイエスの誕生は2000年前のはるか昔のおとぎ話であるように感じていたのですが、今はその2000年前のことがこの時代に再び起こるということに不思議なワクワク感を覚えます。
2000年に一度の奇跡に立ち会えるというのはすごいことです。
「いざ歌え、いざ祝え、うれしきこの宵
神の御子現れぬ いざほめたたえよ」
「今日しも御子は 生まれたまいぬ
よろずの民よ いさみて歌え」
以前こんな歌詞を聞くと、「神の御子と同じ時代に生まれ、実際見ることができた人は幸せだったな~」
なんて思っていましたが、今は「キリストがあと数年で再来される!」という嬉しさがあります。
これ以上の good news はないです。
(キリストといっても、もちろんキリスト教以外の宗教で語られる「偉大な方」と同一人物です。)
まさに、よろずの民よ いさみて歌え! です。
[edit]
宇宙船は存在する
2009/12/13 Sun.
シエア・ジャパンのサイトhttp://www.sharejapan.org/にもノルウェーの光について記事が出ていました。
「宇宙船が実際に存在することを反論の余地なく証明するものである」
その通りです!
私は宇宙船の存在は否定しようがないと思います。
この間も2つの黄色い光が夜空を飛んでいるを消えるまでずっと(1分以上)見ていました。
ふわふわした自在な動きからして宇宙船だったと確信しています。
「宇宙船が実際に存在することを反論の余地なく証明するものである」
その通りです!
私は宇宙船の存在は否定しようがないと思います。
この間も2つの黄色い光が夜空を飛んでいるを消えるまでずっと(1分以上)見ていました。
ふわふわした自在な動きからして宇宙船だったと確信しています。

[edit]
「奇跡の星」!
2009/12/13 Sun.
ベンジャミン・クレーム氏によると、こちらは「奇跡の星」の4基の巨大UFOうちの一つです。
http://www.shareintl.org/maitreya/Ma_starsign.htm
「奇跡の星」がこんなにきれいで派手な形で現れるとは思いませんでした。
これくらい「異常」であれば、「奇跡の星」であることはすぐわかります。
異星人もわたしたちの注意をひこうとして、頑張ってくれているのですね。
これからも同じような現象が見られるとことです。
日本の空にも現れるかもしれませんね。
毎回、失敗した軍事テストという説が出てきそうですが、UFOであるということに気づく人も増えるはずです。
http://www.shareintl.org/maitreya/Ma_starsign.htm
「奇跡の星」がこんなにきれいで派手な形で現れるとは思いませんでした。
これくらい「異常」であれば、「奇跡の星」であることはすぐわかります。
異星人もわたしたちの注意をひこうとして、頑張ってくれているのですね。
これからも同じような現象が見られるとことです。
日本の空にも現れるかもしれませんね。
毎回、失敗した軍事テストという説が出てきそうですが、UFOであるということに気づく人も増えるはずです。
[edit]
ノルウェーでUFO
2009/12/13 Sun.

9日にノルウェーで不思議な光が目撃され、世界中で話題になっているようです。
動画はこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=TXA8WmFnp8s
「ロシアのミサイル発射実験失敗」という事になっています。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2673436/5022601
[edit]
| h o m e |